SDGs(エスディージーズ)と農業!

SDGs(エスディージーズ)という言葉をご存知ですか?

Sustainable Development Goalsの略です。

持続可能な開発目標です。

2016年からの15年間ですべての人々にとってより良い世界をつくるため、

世界の国々の政府は、すべての人や私たちの地球にとって最も重要な目標に

ついて話し合いました。そして、若者や子どもを含む、多くの人びとや組織が協力し、

17の「持続可能な開発目標(以下、SDGs)」が決められました。

自分のまわりのことだけではなく、未来のみんなや地球も今みたいに暮らせることです!


十分にご飯を食べられなかったり、学校に行けなかったり、病気でも病院に行けなかったり、住んでいるところがとても危険だったり、暴力をふるわれたり、自由に意見が言えなかったりすることをなくして、みんなが安心して、自分の能力を十分に発揮しながら満足して暮らせるようにすることです!

つまり、持続可能な開発とは、将来の世代のための環境や

資源を壊さずに、今の生活をよりよい状態にすることです。


ソーラーシェアリングによる再生可能エネルギーの普及や、

スマート農業などもSDGsなんです。

今が良ければいい。今ある資源をすべて使って、未来に何も残さない開発は、

持続可能ではありません。

持続可能な開発とは、未来の子ども、孫の世代により良い社会を残す取り組みのことです。


例えば、未来に、今あるきれいな田畑を残すこと。

未来に、新鮮な食べ物を食べられる環境を残すことなどです。


尊い仕事である農業に携わっている私たちだからこそ、SDGs「持続可能な開発目標」を

毎日の生活の中で、仕事の中で積極的に取り組んでいきたいですね。

無添加おやつ比較

無添加おやつ比較10選! アレルギーの子どもにも安心して与えられる無添加お菓子を集めました!

0コメント

  • 1000 / 1000